
nick hosa
どうも、nickです。
今回は、元北海道民のnickが実際に行ったことのある冬の北海道を旅行するならオススメの観光スポットを紹介します。
この冬、北海道に行ってみようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
元道民がオススメする冬の道東スポット3選

元道民のnickがオススメする、冬に行くべき道東の観光スポットは次の3つです。
- 能取岬
- 風蓮湖
- ジュエリー・アイス
過去の記事と合わせて紹介していきます。
能取岬(網走市)
1つ目は網走市にある能取岬になります。

能取岬の魅力は流氷の圧倒感になります。


流氷は2月中旬~3月上旬までが見ごろとなっています。
能取岬の風景は下の記事を参考にしてください。
風蓮湖(根室市春国岱)
2つ目は根室市の春国岱(しゅんくにたい)にある風蓮湖になります。

風蓮湖の魅力は日本とは思えない広大な景色になります。


風蓮湖に行くと、日本ではないどこかにいるような感覚になります。
見ごろの時期は特にありませんが、風蓮湖は風が強く、冬には気温もマイナス20℃近くまで冷え込みますので、防寒対策をしっかりとした上でいらしてください。
ジュエリー・アイス(豊頃町大津海岸)
3つ目は、豊頃町の大津海岸で冬にしか見ることのできないジュエリー・アイスになります。

ジュエリー・アイスの魅力は自然にできたとは思えないジュエリー・アイスの美しさになります。


ジュエリー・アイスは1月中旬から2月下旬までが見ごろとなっています。
ツアーなども組まれていますので、お好みの方法で見に行ってください。

nick hosa
月曜に書籍、木曜に音楽のレビュー、週末には旅の写真紹介を定期的に更新しております。
よろしければそちらもご覧ください。
ツイッター、インスタグラム、YouTubeチャンネルも宜しくおねがいします。
( `Д´)/ジャマタ
※他の写真紹介はこちらからどうぞ。
コメント