【夕焼けの風景】何もないことはない。ただ美しい風景が広がっているだけ!襟裳岬で美しい夕日を見てきた話。

旅の写真
nick hosa
nick hosa

どうも、nickです。

週末なので旅に出た時のに撮った写真を紹介していきます。

今回はこちらに行ってきました。

今回は襟裳岬(えりもみさき)に夕日を見に行ってきました。

この日は天気が良かったので、たいへん綺麗な夕日を見ることができました。

また道中にもいい写真が取れるスポットがあったので、少しだけ紹介します。

それでは出発します。

通り道を少し探索

広尾町をこえたあたりで、道すがら見かけたものがあったので探索してみました。

フンベの滝

道路を走っていると道沿いに滝が!

路肩に車を止めるスペースがあったので少し探索。

フンベというのは、アイヌ語で「クジラ」のことなのだそうです。

ここでクジラが打ち上げられたことから名前がついたそうです。

黄金道路の石碑

フンベの滝を後にして、しばらく進んだところに展望台があったので行ってみました。

広尾方向。山の陰が美しいです。

襟裳岬方向。

襟裳岬まではもう少しです。

岬に到着

岬に到着!

夕暮れにはだいぶ早かったみたいです。

日はまだ高いですが良い眺めです。

この天気であれば期待できそうです。

日が暮れるまで車で待機します。

期待通りの夕焼け

日が暮れてきたので再度散策していきます。

これは期待どおり!

キレイだー!

崖沿いの散策路を歩きながら撮影

岬の先端の手前まできました。

先の方までいけるようですが、風が強すぎてあまりに寒いので断念。

もっと暖かい格好をしてくれば良かった・・・( ´_`)

灯台と合わせて

広尾方向の空も色合いが薄くなってきました。

日が沈みきる前にもう一枚。

夕日を十分に堪能したので帰宅します。

なお襟裳岬はとてつもなく風が強いので、思っている以上の防寒対策をしてきて下さい。

nick hosa
nick hosa

いかがだったでしょうか?

月曜に書籍、木曜に音楽のレビューを行っております。

よろしければそちらもご覧ください。

ツイッターインスタグラムも宜しくおねがいします。

( `Д´)/ジャマタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました