
nick hosa
どうも、nickです。
週末なので旅に出てまいりました。
今回はこちらに行ってきました。

今回は風蓮湖(ふうれんこ)にある道の駅、スワン44ねむろ(赤丸)と春国岱(しゅんくにたい、青丸)へ行ってきました。
では出発ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
スワン44ねむろの遊歩道散策
到着!道の駅の横から遊歩道にいけるので、歩いてみます。

天気はまずまずでしたが、風が強かったです。

風蓮湖の近くまで行けそうです。階段がすごく急だった・・・

湖畔を歩いていきます。

桟橋の先へ

桟橋の先から撮影。湖はほぼ凍っていました。



遊歩道に戻って道の駅まで戻ります。



道の駅横の展望台からも撮影。湖の向こうに春国岱が見えます。


道の駅で温まってから春国岱へ向かいます。
春国岱へ
道の駅から5分程度で到着。だいぶ日が暮れてきました。

春国岱は風蓮湖と根室湾の境目となっているため砂州(さす)になっております。
また、アサリやホッキ貝が取れるそうです。

風が非常に強かったですが、夕暮れ時と言うこともあり幻想的な雰囲気でした。

こちら側の湖は完全には凍っておらず、シャーベット状になっていました。

根室湾側はこんな感じです。

ヒグマも出るそうです・・・

桟橋はまだつづく

白鳥が飛んでいたのでパシャリ

まだ先がありましたが、あまりに寒いのでここで引き返しました。( ;゚Д゚))ブルブル




日の入りまで少し車で時間を潰して再度撮影。


月も出てきました。

十分撮影したので帰宅。
道東の夕日は何度見てもきれいです。(*´ー`*)
コメント