大人のための音楽鑑賞

【大人のための中学音楽】不協和×不協和=和洋の融合?ノヴェンバー・ステップスのわかりやすい解説!

nick hosa どうも、nickです。 ノヴェンバー・ステップスの解説、2回目になります。 今回はノヴェンバー・ステップス作曲の経緯と鑑賞のポイントを解説していきます。 以前の記事をご覧になられていない方は、下からどうぞ。 ノヴェンバー...
大人のための音楽鑑賞

【大人のための音楽鑑賞】MAD動画があるのは彼のおかげ?武満徹の生涯とその作品をわかりやすく解説!

今回から2回に分けて、武満徹作曲のノヴェンバー・ステップスを解説していきます。この楽曲はよく鑑賞の教材としても使われているため、映像で目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?第1回目の今回は、作曲者の生い立ちと作曲された他の曲について解説していきます。
サン=サーンス

【大人のための音楽鑑賞】パロディーだらけのサン=サーンス「動物の謝肉祭」各曲鑑賞のコツを解説!

今回は「動物の謝肉祭」の鑑賞のポイントを、わかりやすく解説していきます。「動物の謝肉祭」鑑賞のポイントは、大きく2つになります。 ①変則的な楽器編成 ②他の作曲家のパロディー 「動物の謝肉祭」は金管楽器が一切編成に含まれない、変則的なアンサンブルの編成となっています。
家計簿公開

【家計簿公開】手取り14万円でも貯金ができる?ミニマリストの10月の家計簿を公開!

今回はnickの10月の家計簿を公開していこうと思います。nickは現在、シフト制の仕事と不定期の楽器レッスンと演奏会の出演費で生活をしています。収入は14万円ほどですが、今月は赤字を出すことなく生活することができました。家計の見直しや生活の改善に役立ててください。今月の家計簿は次のようになりました。
雑記

【時短】オートミールを1ヶ月食べ続けたミニマリストが、主食にオートミールをオススメする理由

今回は、nickがオートミールを主食にして食べ続けて感じたメリットを語っていきます。オートミールは時短や糖質制限、ダイエットに適しております。これらに悩んでいる方は、ぜひ読んでください。オートミールを主食とした場合のメリットは、次の4点です。①調理に時間がかからない ②栄養価が高い ③どんな食材にも合う ④痩せる
サン=サーンス

【大人のための音楽鑑賞】サン=サーンスはシャレがお好き?彼の生涯と「謝肉祭」について徹底解説!

今回はC.サン=サーンスの組曲「動物の謝肉祭」をわかりやすく解説していきます。サン=サーンスの作品はお堅いイメージがあるかもしれません。しかし、今回解説する「動物の謝肉祭」はパロディー的な要素があるため、そこを理解しておくととても鑑賞しやすい楽曲となっています。1回目の今回は、サン=サーンスの紹介と楽曲の背景について解説していきます。
チャイコフスキー

【大人のための中学音楽】これはエンタメ?チャイコフスキーが戦争を描くためにした3つの工夫とは?

チャイコフスキーの序曲「1812」の第2回目になります。今回は、作曲の背景の解説と、その背景を表現するためにチャイコフスキーが行った3つの工夫について解説をしていきます。チャイコフスキーがこの歴史的事実を表現するために行った工夫は、次の3つになります。ロシア正教会の旋律と国歌の引用。教会の鐘を使う。大砲を使う
スポンサーリンク